
心が折れない働き方ブレない強さを身につける法
岡野雅行
ISBN13桁 | 978-4-413-04344-1 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-04344-8 |
Cコード | C0230 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 224ページ |
定価 | 901円(本体:819円) |
出版年月日 | 2011年12月15日 |
平気で「心が折れた」と言える時代、折れないだけで価値が上がる。物理学者が「不可能」と太鼓判を押したハードルをクリアした職人は、くじけそうなとき、どう考えたのか。スキルの壁、人間関係の壁、発想の壁、情報の壁、そして自分のメンタルの壁。それぞれを超えるヒントを、世界一の職人が本音で語る。
著者紹介
岡野雅行(おかのまさゆき)
1933年東京都墨田区生まれ。45年、向島更正国民学校卒業。社員5人の町工場・岡野工業株式会社を経営、代表社員を名乗る。「誰にもできない仕事」と「安すぎて人が敬遠する仕事」をモットーとし、針穴の直径が0.08ミリという世界一細い「痛くない注射針」の量産化や、携帯電話の小型化に貢献したリチウムイオン電池ケースにより、「世界一の職人」「金型の魔術師」として知られる。NASAをはじめ世界的大企業からも注文が押し寄せるなか、これまで家電、パソコン機器、医療機器など多くの金型をつくる。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり