歴史が遺してくれた日本人の誇り
谷沢永一
| ISBN13桁 | 978-4-413-02147-0 | 
|---|---|
| ISBN10桁 | 4-413-02147-9 | 
| Cコード | C0021 | 
| 判型 | 4-6判ハードカバー | 
| ページ数 | 258ページ | 
| 定価 | 1650円(本体:1500円) | 
| 出版年月日 | 2002年6月10日 | 
歴史は、その奥底に人間の愛憎やさまざまな思惑、智恵や陰謀が詰まった、「知の宝庫」であり、「人間の叡智」の集積である。歴史の本質に迫ることは、多くの知識と物の見方を体得し、人間を知ることにもつながる。すなわち、「歴史通」は「世間通」であり「人間通」でもあるのだ。本書では、我々が拠って立つ「誇り」を取り戻し、現代をより豊かに生きるための、歴史との正しい向き合い方が余すところなく明らかにされる。
著者紹介
谷沢永一(たにざわえいいち)
昭和4年大阪市生まれ。関西大学名誉教授。文学博士。関西大学大学院博士課程修了。専攻は日本近代文学、書誌学。該博な知識に裏打ちされた社会評論の鋭さにも定評がある。『完本紙つぶて』でサントリー学藝賞受賞。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中
