生きているのが楽しくなる楽天主義のすすめ「狐狸庵閑話」より
遠藤周作
| ISBN13桁 | 978-4-413-09103-9 |
|---|---|
| ISBN10桁 | 4-413-09103-5 |
| Cコード | C0100 |
| 判型 | 文庫判 |
| ページ数 | 208ページ |
| 定価 | 514円(本体:467円) |
| 出版年月日 | 1999年3月20日 |
こころ愉しく生きたい、では…?エスプリとユーモアの達人が語る面白人生哲学。多くの読者に愛された遠藤周作先生のイタズラ、ウッカリ、オトボケなどなど、秀逸なエピソードの数々を集めました。ときにおかしく、ときに深く考えさせられる、遠藤流人生の愉しみ方が満載です。本書の「狐狸庵閑話」は「コリャ、アカンワ」とも読んで、楽しんでください。現代人の心をほぐす会心の1冊です。
著者紹介
遠藤周作(えんどうしゅうさく)
1923年東京生まれ。慶応大学仏文科卒業。55年、『白い人』により第33回芥川賞受賞。主な著書に『沈黙』『海と毒薬』ほか多数。95年には文化勲章を受賞。96年、多くの人に惜しまれながら、この世を去る。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中
