
その英語、 ネイティブはカチンときます
デイビッド・セイン
ISBN13桁 | 978-4-413-29862-9 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-29862-4 |
Cコード | C0182 |
判型 | 文庫判 |
ページ数 | 224ページ |
定価 | 990円(本体:900円) |
出版年月日 | 2024年10月11日 |
中学英語で習った定番フレーズや、英会話の本でよく見かける、おなじみのフレーズ。正しいと思って使っているかもしれませんが、じつはネイティブが聞くと「ん?」と違和感を覚えることが、よくあるのです。ときには「なんてことを言うんだ!」とムッとすることも……。
本書では、日本人が使いがちな〝NGフレーズ〟を集め、ネイティブがカチンとくる理由を解説します。それだけでなく、丁寧で好印象な〝すごい言い換え〟もばっちり紹介しているので、とっさの場面で役立つ実践的な英会話力がぐんぐん身につきます。
※2010年に新書として刊行され、2015年に四六判としてリニューアル、その後も支持され続けているロングセラーの書籍を文庫化。
本書では、日本人が使いがちな〝NGフレーズ〟を集め、ネイティブがカチンとくる理由を解説します。それだけでなく、丁寧で好印象な〝すごい言い換え〟もばっちり紹介しているので、とっさの場面で役立つ実践的な英会話力がぐんぐん身につきます。
※2010年に新書として刊行され、2015年に四六判としてリニューアル、その後も支持され続けているロングセラーの書籍を文庫化。
著者紹介
デイビッド・セイン(でいびっどせいん)
アメリカ出身。証券会社勤務を経て来日。「日米ネイティブ」として30年以上、翻訳や通訳、英会話スクール経営など多岐にわたって活躍中。日本人がつまずきやすいポイントをおさえた英会話学習法で、幅広い世代から支持されている。自身が代表を務める「株式会社AtoZ English」では、豊富なアイデア力を活かして英語関連出版物の企画・編集・執筆などを手掛け、多数のベストセラーを生み出し、著書累計400万部を超える。
近著に『外国人によくたずねられることはぜんぶ中学英語で答えられる!』(主婦の友社)、『英語ライティングルールブック 改訂新版』(Gakken)などがある。
ホームページ
https://www.atozenglish.jp/
近著に『外国人によくたずねられることはぜんぶ中学英語で答えられる!』(主婦の友社)、『英語ライティングルールブック 改訂新版』(Gakken)などがある。
ホームページ
https://www.atozenglish.jp/
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり