
「ひとり終活」は備えが9割事例と解説でわかる「安心老後」の分かれ道
岡信太郎
ISBN13桁 | 978-4-413-04688-6 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-04688-9 |
Cコード | C0232 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 192ページ |
定価 | 1210円(本体:1100円) |
出版年月日 | 2024年2月2日 |
認知症、介護、相続、手続き…「おひとりさま」でも安心な老後を送る人は、どんな準備をしているのか?
将来のことを先送りせず、積極的に終活をしていくことは、これから先の人生を楽しく、自分らしいものにしてくれます。
ただしおひとりさまの終活は、家族がいる人と同じやり方ではうまくいきません。
多くのおひとりさまをサポートしてきた専門家が、豊富な事例と解説をもとに、「ひとり終活」ならではのポイントをお教えします。
将来のことを先送りせず、積極的に終活をしていくことは、これから先の人生を楽しく、自分らしいものにしてくれます。
ただしおひとりさまの終活は、家族がいる人と同じやり方ではうまくいきません。
多くのおひとりさまをサポートしてきた専門家が、豊富な事例と解説をもとに、「ひとり終活」ならではのポイントをお教えします。
著者紹介
岡信太郎(おかしんたろう)
北九州市出身。司法書士、合気道指導者、坂本龍馬研究家。関西学院大学卒業後、司法書士のぞみ総合事務所を開設。政令指定都市の中で高齢化が進む北九州市で、相続・遺言・成年後見業務を多数扱う。介護施設の顧問を務め、連日幅広い層から老後の法的サポートに関する相談を受けている。合気道の調和と護身の精神を取り入れた執務姿勢で、依頼者の厚い信頼を得る。司法書士業務の他に、全国龍馬社中(全国・世界各地の190団体以上の龍馬会が所属)の役員や、合気道祥平塾小倉北道場の代表(公益財団法人合気会 合気道四段)を務める。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり