
人生が変わる!1%の法則
植西聰
ISBN13桁 | 978-4-413-03956-7 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-03956-4 |
Cコード | C0030 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 208ページ |
定価 | 1320円(本体:1200円) |
出版年月日 | 2015年6月10日 |
「51対49でいい」
――ポジティブになろうとすると、私たちはつい「100%」を目指してしまうが、そんな無理をする必要はない。たった「1%」プラスが上回るだけで、心はポジティブになれる。
アインシュタインやフォード、マーフィーが追求した「ニューソート」の教えのエッセンスをもとに、『折れない心をつくるたった1つの習慣』の著者が、「51%以上」をキープするための考え方、気持ちのスイッチの切りかえ方や、ちょっとした習慣を紹介する。
――ポジティブになろうとすると、私たちはつい「100%」を目指してしまうが、そんな無理をする必要はない。たった「1%」プラスが上回るだけで、心はポジティブになれる。
アインシュタインやフォード、マーフィーが追求した「ニューソート」の教えのエッセンスをもとに、『折れない心をつくるたった1つの習慣』の著者が、「51%以上」をキープするための考え方、気持ちのスイッチの切りかえ方や、ちょっとした習慣を紹介する。
著者紹介
植西聰(うえにしあきら)
著述家。学習院高等科、同大学卒業後、資生堂に在職。独立後、「心理学」「東洋思想」「ニューソート」などに基づいた人生論の研究に従事。
1986年、研究成果を体系化した『成心学』理論を確立し、著述活動を開始する。95年「産業カウンセラー」(旧厚生労働大臣認定資格)、2003年、僧位(知客職)を取得。
おもな著書に『「折れない心」をつくる たった1つの習慣』、『「切れない絆」をつくる たった1つの習慣』(青春出版社)などがある。
1986年、研究成果を体系化した『成心学』理論を確立し、著述活動を開始する。95年「産業カウンセラー」(旧厚生労働大臣認定資格)、2003年、僧位(知客職)を取得。
おもな著書に『「折れない心」をつくる たった1つの習慣』、『「切れない絆」をつくる たった1つの習慣』(青春出版社)などがある。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり