
日本人はなぜ嘘つきになったのか
和田秀樹
ISBN13桁 | 978-4-413-04194-2 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-04194-1 |
Cコード | C0236 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 208ページ |
定価 | 803円(本体:730円) |
出版年月日 | 2008年2月15日 |
相次ぐ偽装表示、政治家・官僚のごまかし答弁、ネット上を走るデマ…なぜ、日本はこうもウソが増えてきたのか? 平気でウソをつける人の深層心理とは? ウソが蔓延する日本を精神分析し、あふれる情報からホンモノを見抜く術(すべ)を指南する一冊!
著者紹介
和田秀樹(わだひでき)
1960年大阪府生まれ。東京大学医学部卒。精神科医。国際医療福祉大学大学院教授、一橋大学国際公共政策大学院特任教授、川崎幸病院精神科顧問のほか、日本初の心理学ビジネスのシンクタンクであるヒデキ・ワダ・インスティテュート代表。テレビ、ラジオ、雑誌などで精力的に活動するほか、初監督作品『受験のシンデレラ』がモナコ国際映画祭でグランプリ(最優秀作品賞)を含む4部門受賞するなど、幅広い分野で活躍中。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中