
儲けのツボはどこにある?損得のカラクリがわかる商品回転率、損益分岐点から決算書の読み方まで、難しい会社の数字も驚くほどスッキリ頭に入る!
沖田浩 / (有)羅針盤
ISBN13桁 | 978-4-413-00814-3 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-00814-6 |
Cコード | C0033 |
判型 | B-5判ソフトカバー |
ページ数 | 96ページ |
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2006年2月10日 |
商品回転率や損益分岐点、決算書など難しい会社の数字を、架空の会社(株)青春食品に入社した太田君が上司や先輩に助けられながら身につけていくというストーリー構成。クイズ形式で楽しくわかりやすく、いつの間にか数字の読み方、論理的な思考が身につき、仕事の仕方がよりスムーズかつ正確になる!
監修者紹介
沖田浩(おきたひろし)
慶応義塾大学法学部卒。青森大学経営学部教授。東レ経営研究所特別研究員。1960年東レ入社、同グループで財務、会計、システムを担当し1999年より現職。著書に『面白くてやめられない数学パズル』(中経出版)他多数。
協力者紹介
(有)羅針盤(ゆうげんかいしゃらしんばん)
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中