• 書店様向け
  • カスタム出版
  • 自費出版
  • 会社案内
  • 採用情報
  • お問い合わせ

青春出版社

詳細検索
購入のご案内
  • ホーム
  • 新刊
  • 単行本
  • 新書
  • 文庫
  • 自費出版・カスタム
  • TOPICS
トップページ  »  詳細検索結果

詳細検索結果

「キーワード:天野隆」の検索結果
7件中 1-7件目
1
「実家の相続」がまとまらない!

「実家の相続」がまとまらない!

天野隆(著)/ 伊藤かよこ(著)/ 税理士法人レガシィ(著)

老舗和菓子屋の店主だった父が亡くなった。店の土地の評価額は9200万円。しかし、相続人である3人の子どもたちは、それぞれ事情を抱えていて…。店を残すのか、ならば誰が継ぐのか。いっそ閉店して土地を売り、...続き

ISBN978-4-413-23393-4
定価1760円(本体:1600円)
出版年月日2025年2月25日
【最新版】やってはいけない「実家」の相続

【最新版】やってはいけない「実家」の相続

税理士法人レガシィ(著)/ 天野隆(著)/ 天野大輔(著)

相続のルールが大きく変わる今、「実家」の相続対策は待ったなし! 2024年4月には相続登記の義務化がスタート、それ以外にも「管理不全空き家」の要件が厳しくなったり、「空き家譲渡特例」の適用期間が延長さ...続き

ISBN978-4-413-04690-9
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2024年3月4日
「生前贈与」そのやり方では損をする

【改正税法対応版】「生前贈与」そのやり方では損をする

税理士法人レガシィ(著)/ 天野隆(著)/ 天野大輔(著)

65年ぶりの大改正! いよいよ2024年から 「生前贈与」のルールが大きく変わる。一番大きな変更点は、「暦年贈与」の相続財産への加算期間が、相続前3年から7年へと延長になることだ。本書では、詳しい変更...続き

ISBN978-4-413-04668-8
定価1067円(本体:970円)
出版年月日2023年4月4日
相続格差

相続格差「お金」と「思い」のモメない引き継ぎ方

天野隆(著)/ 税理士法人レガシィ(著)

【相続で縁が切れる家族、仲が深まる家族の分岐点とは?】 相続専門税理士として、長年多くの相続を間近で見てきた著者は、2つの「相続格差」があるという。 1つは、現金や不動産など、財産の分け方の不...続き

ISBN978-4-413-04659-6
定価1067円(本体:970円)
出版年月日2022年10月4日
「生前贈与」のやってはいけない

「生前贈与」のやってはいけない知らないと損する相続の新常識

税理士法人レガシィ(著)/ 天野隆(著)/ 天野大輔(著)

近い将来、贈与税が改正されるのでないか、として注目を集めている「生前贈与」。相続対策の王道ともいえる節税術が使えなくなる前に、「駆け込み贈与」をしようと考える人が増えています。しかし、単に贈与をすれば...続き

ISBN978-4-413-04646-6
定価1067円(本体:970円)
出版年月日2022年3月15日
ひと目でわかる! 図解「実家」の相続

マイナンバー・改正税法に対応ひと目でわかる! 図解「実家」の相続

税理士法人レガシィ(著)

マイナンバー、改正税法…で「実家」の相続が大きく変わる! マイナンバー制度でムダになる相続対策とは? 知らないとソンする実家売却時の新ルールとは? 相続専門税理士が、相続前・相続時・相続後にすべきこと...続き

ISBN978-4-413-11176-8
定価1430円(本体:1300円)
出版年月日2016年4月5日
タグ:
やってはいけない
やってはいけない「実家」の相続

やってはいけない「実家」の相続相続専門の税理士が教えるモメない新常識

天野隆(著)

現在日本の持ち家率は8割で、少子高齢化の影響もあり「住まない実家」を相続するケースが増えている。「住まない実家」は税金が割高になったり、維持費がかかったりと、何かとお金がかかる。とはいえ、思い出の詰ま...続き

ISBN978-4-413-04450-9
定価902円(本体:820円)
出版年月日2015年4月15日
タグ:
WEB紹介 / ビジネスブックマラソンで紹介 / やってはいけない
7件中 1-7件目
1

@Seishun_pub

Tweets by Seishun_pub  埋め込む Twitterで表示
  • ニュース
  • パブリシティ
  • プレスリリース
  • 動画
  • お知らせ
  • 購入のご案内
  • 書店様向け
  • カスタム出版のご案内
  • ・企業の方向け
  • ・個人の方向け
  • リンク集
  • 「日本人のしきたり」100万部達成記念特設ページ
  •  ◆「超シンプルな青色申告、教えてもらいました!」
    【更新料がいらない仕訳帳】
     ダウンロードページ
  •  ◆「データ分析の教室」
     サンプルデータ
     ダウンロードページ
  •  ◆「お金のプロは結局、これを選んでる」
     家計の見直しシート
     ダウンロードページ
このページのトップへ
  • リンク
  • ご利用上の注意
  • プライバシーポリシー
Copyright(c) SEISHUN PUBLISHING Co.,Ltd. All Rights Reserved.