
心療内科医が教える疲れた心の休ませ方
竹林直紀
もっとラクに、のんびり、安心・安全に… これからの新しい生活を快適に過ごしていくためのヒント。 人づきあいのなかで、他人に振り回されて自分を見失ってしまう原因のひとつに、「自律神経の乱れ」があ...続き
ISBN | 978-4-413-23193-0 |
---|---|
定価 | 1650円(本体:1500円) |
初版年月日 | 2021年3月1日 |
もっとラクに、のんびり、安心・安全に… これからの新しい生活を快適に過ごしていくためのヒント。 人づきあいのなかで、他人に振り回されて自分を見失ってしまう原因のひとつに、「自律神経の乱れ」があ...続き
ISBN | 978-4-413-23193-0 |
---|---|
定価 | 1650円(本体:1500円) |
初版年月日 | 2021年3月1日 |
ワクチンは効果があるvsたいして効果がない 糖質制限は健康にいいvs健康に悪い 卵はコレステロール値を上げるvs上げない ……どれも「エビデンスあり!」なのに正反対の情報が出てくるのはなぜか? ...続き
ISBN | 978-4-413-04613-8 |
---|---|
定価 | 990円(本体:900円) |
初版年月日 | 2021年2月15日 |
「ダイエットしても太って見える」「マッサージしても不調続き」など、その体の悩みファシアが原因です。 骨、筋肉、臓器、神経などを包む、ボディースーツのようなファシアという体中にある組織が悪くなると体の...続き
ISBN | 978-4-413-11349-6 |
---|---|
定価 | 1485円(本体:1350円) |
初版年月日 | 2021年2月10日 |
一度、悪くなった目はなかなか治らない……そう思っていませんか? 実はそれは、間違い。適切なトレーニングによって視力を回復させることは十分に可能です。目が悪くなるのは、スマホやパソコンの画面など...続き
ISBN | 978-4-413-11344-1 |
---|---|
定価 | 1430円(本体:1300円) |
初版年月日 | 2021年2月1日 |
ストレスに強い人、弱い人――その違いは性格ではなく「脳の習慣」にあった! カギを握るのが「セロトニン」「オキシトシン」「メラトニン」という3つの脳内物質。この3つの脳内物質を活性化させれば、誰でもスト...続き
ISBN | 978-4-413-04609-1 |
---|---|
定価 | 1067円(本体:970円) |
初版年月日 | 2021年1月15日 |
奥歯を失うと認知症リスクは2倍になる! 認知症だけじゃなく、脳卒中、心疾患、うつ、転倒…の原因にも! 最新の予防歯科学研究でわかった歯と健康寿命の深い関係を明らかにするとともに、「食後すぐに歯を磨いて...続き
ISBN | 978-4-413-04610-7 |
---|---|
定価 | 1045円(本体:950円) |
初版年月日 | 2021年1月15日 |
とるだけで脳の血流がよくなる、免疫力もアップする魔法のオイル、それが「ニンニク油」です。カギを握るのはニンニクの有効成分「アホエン」。ただし、アホエンはニンニクをそのまま食べてもとれません。ニンニクに...続き
ISBN | 978-4-413-11341-0 |
---|---|
定価 | 1430円(本体:1300円) |
初版年月日 | 2020年12月25日 |
あなたのお酒とのつきあい方、そろそろ見直してみませんか? 「自分はそんなに飲まないから大丈夫」と思っている人でも、毎日飲んでいるなら、それはすでに依存症の“危険サイン"が点灯した状態です。ただし、実は...続き
ISBN | 978-4-413-23181-7 |
---|---|
定価 | 1540円(本体:1400円) |
初版年月日 | 2020年12月20日 |
チョコやスナック菓子をやめられないのはなぜ? 月に80錠も飲んでいた鎮痛薬を手放した薬剤師が説く、“漢方式うるおい習慣"。あなたも始めてみませんか。 漢方は中国由来ですが、古くから伝わる日本の伝統医...続き
ISBN | 978-4-413-23182-4 |
---|---|
定価 | 1496円(本体:1360円) |
初版年月日 | 2020年12月20日 |